ジュエルオーキッド 【ジュエルオーキッド】400円で作れる適切な環境ハイドロカルチャーの始め方 ジュエルオーキッドで名の知れているマコデスペトラ。その人気とは裏腹にかなり環境にうるさく繊細な一面があります。 冬場の低温や乾燥によりマコデスペトラが弱ってしまった方も多いんじゃないでしょうか? もし弱ってしまっても諦... 2020.04.24 ジュエルオーキッドマコデスペトラ
DAISO 【ハイドロカルチャー】100円ショップで始められる水耕栽培 ✏️ハイドロカルチャーとは ハイドロが水 カルチャーが栽培という意味です。 つまり、ハイドロカルチャーとは土を使わず、水と光だけで植物を育てる方法です。 従来の鉢植えを使わず、マグカップや小鉢などでも育てられるこ... 2020.04.11 DAISOクロトン
ダイヤモンドバックテラピン ダイヤモンドバックテラピンの飼育 目の怪我の対処法 ノーザンダイヤモンドバックテラピン『チャッピー』 我が家ではノーザンダイヤモンドバックテラピンを2頭飼育しています。 今回は顔の模様、目が大きいのが特徴な『チャッピー』について話します。 ✏️飼育環境 まず... 2020.04.10 ダイヤモンドバックテラピン爬虫類
ダイヤモンドバックテラピン スネール活用 ダイヤモンドバックテラピンの飼育 ✏️スネールとは スネールとはカタツムリや巻貝を表す単語ではありますが日本では、「水槽に入れたつもりがない」巻貝のことを指します。 混入する1番の理由が、水草への付着。孵化した手の小さい貝や、卵の付着から混入しいつの間にか増え... 2020.04.07 ダイヤモンドバックテラピン爬虫類
DAISO DAISO観葉植物 アグラオネマ マリアの成長 ✏️DAISOで購入したアグラオネマとは? 以前、別の記事でDAISOで購入できるアグラオネマについて記事を書かせていただきましたが、この冬を乗り越えて立派に育ってくれています。 アグラオネマのマリアという品種で300円で購入... 2020.04.03 DAISOアグラオネマ